人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ハンマー音頭の写真日記

hanmaondo.exblog.jp
ブログトップ
2008年 01月 13日

ハンマー音頭の当てずっぽう植物図鑑・ガマズミ

1 ガマズミ 町田・ぼたん園 Minolta AF50/1.4初期型

ハンマー音頭の当てずっぽう植物図鑑・ガマズミ_a0084757_19151588.jpg





1月9日の記事「野津田公園から民権の森へ」でご紹介した赤い実がピラカンサではなくガマズミではないかと敬愛するブログ仲間のあきさんからご指摘をいただきまして、急遽調査いたしました。
件の赤い実の写真はこちらです。

で、その調査の結果を申し上げますと、ハンマー音頭の同定は「当てずっぽう」の名に違わぬいい加減さだったようで、さっそく該当記事を訂正をいたしました。あきさん、ありがとう。これからも、いい加減な同定を見つけたら、是非また教えてくださいね。

赤っ恥をかけば、その「事件」は怠惰な脳でも忘れられない足跡を残します。これは記憶力が衰えたハンマー音頭にとって願ってもない格好の機会でしてガマズミを是非覚えこもうと決意いたしました。

さてネット調査の要約:
ガマズミは日本各地に見られ、秋には葉を落とす低木、詰まり、高くともせいぜい3,4メートル位になる木。初夏には白い小さな花を咲かせる。その花が固まって咲いている姿は白いお皿の様。秋には赤い実をつけ、最初は酸っぱいが、寒さが増すと共に甘みを増し、鳥達の良い餌になる。赤い実は長く残り、初夏の白い花と一緒に見られることもある。

十分に熟れていれば人が食べても美味しく、町田の民権の森で見たガマズミはその状態だったわけですが、ぼたん園という植物園の中ですから、遠慮して誰も手を出した形跡がありません。ある程度熟した実を使って、梅酒と同じ要領で薬用酒を作ります。半年ほど寝かせれば飲めるそうで、疲労回復、利尿に効果があると書いてありました。

ところでガマズミと言えば昨年11月19日の小山田緑地の記事で紹介しています。その時は自分でこれがガマズミと分かるわけもなく、その場にいたボランティアの方に名前を教えてもらったのでした。


2 ガマズミ 町田・小山田緑地のあさざ池 その1 ペトリAuto28/2.8

ハンマー音頭の当てずっぽう植物図鑑・ガマズミ_a0084757_19202322.jpg



3 ガマズミ 町田・小山田緑地のあさざ池 その2 ペトリAuto28/2.8

ハンマー音頭の当てずっぽう植物図鑑・ガマズミ_a0084757_19204822.jpg





ご覧のように実の生りようはぼたん園の鈴なりとは大違いで、まばらにしか生っていなかったものですから、ガマズミとはこんなものだと一方的に思い込んだようです。

だが実の生りようは同じ植物でもその年その年の条件によってかなり違うようです。実の多寡は同定の際、役に立たないと1つ学びました。

もう1つ学んだのは、観察した時期が時期で、葉は総てとっくに落ちてなくなっていて、同定するのに難しかったということです。そもそも赤い実を秋から冬にかけて見せてくれる木は数があって、実は互いにそっくりなため葉っぱなしでは同定が困難だ、とも読みました。

日本は一年中なんらかの花が見られる国です。今なら山茶花、薔薇も見ることがあるますね。来月になれば梅の便りが聞こえるでしょう。そうすれば、桜も遠くはないというわけです。

とは言え、明日朝は零下に下がる厳冬の今はさすがに色合いに寂しく、赤い実はとても眼を引きます。その数多い赤い実の幾つかを紹介しましょう。


4 常盤山査子(ときわさんざし)又の名をピラカンサ 
Minolta AF50/1.4初期型

ハンマー音頭の当てずっぽう植物図鑑・ガマズミ_a0084757_19212126.jpg





同じ日に同じぼたん園で見かけました。初めは名札の常盤山査子が読めず(汗)、その上、名前が違うからとピラカンサと気づきませんでした(汗)


5 万両(まんりょう) 広尾・祥雲寺 Pentax FA77/1.8Ltd

ハンマー音頭の当てずっぽう植物図鑑・ガマズミ_a0084757_19215448.jpg





この写真では分かりにくいと思いますが、万両は赤い実が葉の下側にあるため比較的それと分かり易いです。分かり易くするために全体像を示しますと


6 万両全景 町田・薬師池公園近く Minolta AF50/1.4初期型

ハンマー音頭の当てずっぽう植物図鑑・ガマズミ_a0084757_19223088.jpg





こんな具合です。一目見ると万両は「これだ」という形がある気がして、次に出会った時にもそれと分かると思います。ところで千両の方は赤い実が葉の上にあるのだそうです。更に百両というのが在るそうですが、何がちがうのでしょうか(汗)

さて赤い実を生らす木々はこの他に南天、クロガネモチ、ナナカマド等とありますが、薬師池公園付近で出会ったものだけに限定しますと


7 柊黐(ひいらぎもち) 町田・薬師池公園近く Minolta AF50/1.4初期型

ハンマー音頭の当てずっぽう植物図鑑・ガマズミ_a0084757_1922598.jpg





8 紅紫檀(べにしたん) 町田・薬師池公園近く Pentax FA77/1.8Ltd

ハンマー音頭の当てずっぽう植物図鑑・ガマズミ_a0084757_19233750.jpg





とまあ、こんな具合です。
全部をいっぺんに把握するなんて出来るわけないのですが、今後重点的に撮っていくつもりです。課題としては葉の形の違いと花の形態を把握することでしょうか。

by hanmaondo | 2008-01-13 19:37 | 植物


<< 町田民権の森      珍しく街撮り・恵比寿を中心に >>