人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ハンマー音頭の写真日記

hanmaondo.exblog.jp
ブログトップ
2009年 07月 19日

高尾山に遊ぶ



三連休真ん中の日曜日、高尾山へ出かけました。
それも普段足にしている車を捨てて、電車で行きました。
ハンマー音頭の記事には珍しく、2週間前ではなく、今日の出来事です。



1 京王高尾山口駅ホーム
高尾山に遊ぶ_a0084757_22342680.jpg



午前8時少し過ぎ、終点に到着。此処から登山口までは、ほんの一跨ぎです。


2 山吹升麻(ヤマブキショウマ)
高尾山に遊ぶ_a0084757_22365222.jpg



数ある高尾山の良さを、久しぶりに出かけてみて実感しました。先ずはその植生の豊富さ。


3 初めて出会いました、何でしょう?
高尾山に遊ぶ_a0084757_22381872.jpg



それに、高々599mの標高とは言え、登山ルートは多岐に渡り、ケーブルカーやリフトと組み合わせて、多様な登山コースを楽しめます。


4 尾根道
高尾山に遊ぶ_a0084757_22415823.jpg



唯一の欠点は人の多さ。最悪の場合、狭い登山道で渋滞が生じます(笑)


5 イグチの仲間
高尾山に遊ぶ_a0084757_22434064.jpg



ハンマー音頭の眼目は当然ながらキノコ(^^) 今もっとも頻繁に出会うのが、こんなタイプのイグチの仲間。哀しいのは、余りにもありふれた姿のためか、同定が困難。未だに何だかわかりません。


6 薬王院参道
高尾山に遊ぶ_a0084757_22444165.jpg



薬王院参道は高尾登山のメイン・ルート。ここに立っていれば、ハイヒールの女性から、何故かスパッツまで履いた本格登山装備の人まで出会えます。


7 クダホコリ
高尾山に遊ぶ_a0084757_22451724.jpg



これは余りにも小さいので、GRDでマクロ撮影してからトリミングして拡大しました。暗さのために目をつぶってISOを800まで上げたので、ノイズだけらです。それを拡大したものだから粗さばかりが目立ちます。それでも、撮った時はハンマー音頭の老眼では細部が全く見えず、モニターで観察するのを楽しみにしていたのです。

その結果、同行したナチュラリストの友人が指摘してくれたように、ハンマー音頭には初体験の粘菌、即ち変形菌のようで、クダホコリではないかと思います。

粘菌とは形が定まらず、移動するキノコの仲間です。


8 ケーブルカー
高尾山に遊ぶ_a0084757_22455450.jpg



行きは自分の足で登ったのですが、帰りはケーブルカーに乗りました。今回、人の足手まといにならずに登れたことに満足を感じています。若い頃は、600mぐらいしかない高尾山なんて馬鹿にしていたのですが、それから幾年月、駅の階段に根をあげていて、これではならじ、と里山などを歩き回ってきたのですが、低山ハイキングに行っても、少し若い嫁さんに、どんどん置いていかれていたからです。それなりの努力をして来たつもりだったので、成果は一体何時になったら出てくるのか、と少しイライラしていたのでした。


9 甘味屋さんで
高尾山に遊ぶ_a0084757_22463357.jpg



最後の楽しみは駅前の甘味屋さん。お昼に食べた蕎麦では足らず、ここに駆け込みました(^^) 大好きな田舎汁粉を食べて大満足。外では、どこかの小母さんグループが店の様子を知りたいと、覗き込んでいます。

by hanmaondo | 2009-07-19 23:16 | ちょっとお出かけ


<< 虫たちの宴      大戸緑地再び (1) >>