人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ハンマー音頭の写真日記

hanmaondo.exblog.jp
ブログトップ
2009年 03月 03日

早春の長沼公園


1 公園入口の野仏
早春の長沼公園_a0084757_1810156.jpg




杉花粉に悩まされ、花粉情報に一喜一憂する季節です。そんな3月最初の日曜日に、ミノルタAF50/2.8 Macro 初期型を携えて、おそるおそる八王子市街を見下ろす長沼公園へ春を探しに行きました。幸いこの日は、花粉も思った程飛ばなかったようで、ゆっくりと見てまわることが、できました。

長沼公園は里山の北側斜面全体を公園にしています。入口があちこちにあるのですが、その内、下側にある入口には野仏が幾つか立っています。
公園の中は概ね未だ冬の景色ですが、早春の花も幾つか。そしてキノコも見ることができました。ざっと、ご覧下さい。


2 ミモザ・駐車場手前にある民家の庭に聳えていました
早春の長沼公園_a0084757_18315644.jpg



3  種漬け花 タネツケバナ
早春の長沼公園_a0084757_19162018.jpg



先日の記事で紹介した種漬け花。敬愛するブロガーで料理研究家のあきさんは、鉢植えにこれが蔓延って困ったと言っていましたが、なんでもクレソン同様サラダにしたり、天麩羅にして食べられるそうです。


4 繁縷 ハコベ その1
早春の長沼公園_a0084757_19165740.jpg



5 繁縷 その2
早春の長沼公園_a0084757_191724100.jpg



半可通のハンマー音頭は横から見ても繁縷と分からないのですが、上から見れば、その特徴的な花の形で、それと分かります。但し、繁縷も約20種類ぐらいあるようで、細かい区別は付きません(苦笑) ともあれ、これはもっとも一般的な繁縷でしょう。因みに繁縷は小鳥達が喜んで食べるそうです。


6  寒菅 カンスゲ
早春の長沼公園_a0084757_1857388.jpg




回りは枯葉だらけの林の中で咲いているので、比較的ですが目立ちます。大きさもそれほど大きくないので姫寒菅ではと考えましたが、なにしろハンマー音頭のご託宣ですから、あてにはなりません(笑) カヤツリグサ科スゲ属寒菅の仲間は日本だけでも200種ぐらいあるのだそうですから、明確にハンマー音頭の同定能力を超えています。寒菅とだけして、右代表ということでご容赦。


7 芝生斜面
早春の長沼公園_a0084757_19205081.jpg



8 千本屑茸 センボンクズタケ
早春の長沼公園_a0084757_19231144.jpg



9 謎のキノコ その1
早春の長沼公園_a0084757_1924340.jpg




これは何でしょうね?形から言うとシロキクラゲそのものですが、色が白くなくて橙色です。種類が違うのでしょうか?


10 謎のキノコ その2
早春の長沼公園_a0084757_19244099.jpg




11 姫木耳 ヒメキクラゲ
早春の長沼公園_a0084757_1925545.jpg



12 謎のキノコ その3
早春の長沼公園_a0084757_19254593.jpg



チャワンタケの仲間かな?形から言うとコップタケの仲間でもおかしくないのでは?


13 宝石のように纏って
早春の長沼公園_a0084757_1926241.jpg



14 怖いもの見たさで
早春の長沼公園_a0084757_19265657.jpg




最後の奴は恨み骨髄です(苦笑) 目が痒くて鼻水が止まらなくなり、呼吸困難に陥って酸欠状態で頭が朦朧としてくると、杉林に走っていって、残らず切り倒したくなりますね。

by hanmaondo | 2009-03-03 20:57 | 里山


<< 押越あたり      肉桂 ニッケイ >>